豚肉のおろし煮

大根おろしと一緒に煮るから、豚肉もさっぱり食べられてヘルシー。
火を強くしすぎず、優しく煮て、やわらかく仕上げましょう。

豚肉のおろし煮

【材料】豚肉のおろし煮(2人分)

豚肩ロース(しょうが焼き用)・・・200g

大根・・・250g(1/4本)
しめじ・・・1/2パック
青じそ・・・2枚

自然塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・少々

きび砂糖・・・小さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1

【作り方】豚肉のおろし煮

  1. 豚肩ロース肉に、塩、こしょうする。大根はすり下ろし、しめじは石づきを取っておく。
  2. 浅い鍋、又はフライパンに豚肉を入れて、大根おろしを汁ごとかける。砂糖としょうゆを加えてフタをし、中火にかける。
  3. 煮たってきたら弱火にし、スキマにしめじを入れてフタをする。
  4. 4分程煮たら豚肉を1枚ずつ裏返し、フタをして、2分程弱火で加熱する。
  5. 最後にみりんを加えてひと煮立ちさせ、火を止める。盛り付けのときに青しそを添える。

【使用道具】豚肉のおろし煮

包丁、まな板
おろし金
大さじ、小さじ
ボウル
ふた付きフライパン、又は浅い鍋

【ポイント】豚肉のおろし煮

豚肉は、今回は肩ロース、しょうが焼き用を使用しましたが、ロースでもモモでもバラ肉でもOK。
肩ロースは、適度に脂肪があり、やわらかく仕上がりますが、脂が気になる場合は、モモ肉がオススメです。脂肪が少ない肉を使用する場合は、弱火で優しく煮ましょう。

生姜焼き用ではなく、スライス肉でもOK。
しょうが焼き用はスライス肉に比べて厚みがあり、食べ応えがあります。また、厚みが少しある分、肉全体に火が入るのが、スライスよりも時間がかかるため、ゆっくり煮ることで、やわらかく仕上がります。

大根おろしの水分のみで煮ていますが、汁が足りなくなってきたら、だし汁や水で水分を足します。
酒は、肉が硬くなりやすいです。

大根を皮ごとすり下ろしたり、しめじではなく、まいたけを使えば、包丁を使用せずにラクに調理できます。

【栄養】豚肉のおろし煮

エネルギー:318Kcal
炭水化物:15.3g
たんぱく質:19.0g
脂質:19.5g
食塩相当量:1.9g

献立アドバイス
青菜やいんげん、ピーマンなどをしめじと一緒に煮る、または別に茹でて添えるなど、緑黄色野菜の献立を加えると、ビタミン類をとりやすくなります。
海藻や豆腐の入った和風サラダを一緒にとると、カルシウムや鉄分がとりやすくなります。

本サイトにご訪問&記事をお読みくださり、ありがとうございます。


この記事では、料理日和がこれから料理を楽しみたい方、既に料理を楽しんでいる方のために、さらに料理が好きになり、楽しんでいただきたいと思い、食材や料理、栄養・健康などの情報を提供させていただいております。

料理日和とは、北海道札幌市にある料理教室です。

料理をするのが楽しくなり、家庭的で季節や行事にこだわってつくられる料理のレシピや食に関わる情報を提供しています。マンツーマンレッスンを中心に少人数制でレッスンをしていますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。

若干、北海道目線で記しておりますので、一般的で無い食材や目安の分量なども存在するかもしれません。

今後ともお読みいただいたり、何かのお役に立てますと嬉しいです。

参考・引用文献
日本食品標準成分表2015年版(七訂)