2023-04-25 / 最終更新日時 : 2023-04-27 ryouribiyori ご飯もの サンドイッチ3種 玉子サラダ、にんじんのラペ、バナナと黄桃 8枚切りの食パンを使い切るサンドイッチのレシピです。 お弁当によし!ブランチによし! 今回のサンドイッチの具は、黄色とオレンジ色のものばかりになってしまいました・・・。サンドイッチをきれいに切るコツもご紹介します。 上か […]
2023-04-23 / 最終更新日時 : 2023-04-23 ryouribiyori 食材 食材イロイロ~魚介類~ ホッキ貝 ホッキ貝の旬 春先になるとスーパーの鮮魚コーナーには、いろいろな貝が並びます。ホタテ、アサリを始め、ひな祭りの時期には、ハマグリもみかけます。 ホッキ貝も春先によく見かける貝のひとつです。二枚貝で、バターナイフで貝から外 […]
2023-04-22 / 最終更新日時 : 2023-04-23 ryouribiyori レシピ いんげんのピリ辛きんぴら 【材料】いんげんのピリ辛きんぴら(4人分) さやいんげん・・・250g~300g 菜種油・・・大さじ1/2 しょうゆ・・・大さじ2きび砂糖・・・大さじ1 一味唐辛子・・・適量 【作り方】いんげんのピリ辛きんぴ […]
2023-04-21 / 最終更新日時 : 2023-04-21 ryouribiyori ご飯もの 豆たっぷりご飯 うすいえんどうとタコのご飯の反響が大きく、ありがとうございます。うすいえんどうだけを入れて炊いたご飯の作り方をご紹介 【材料】 豆たっぷりご飯(2合分) 米2合分 七分づき米・・・2合 うすいえんどう・・・さやつき300 […]
2023-04-19 / 最終更新日時 : 2023-04-19 ryouribiyori レシピ キャベツとホタテの蒸し煮 鍋に入れてふたをして10分。野菜がたくさん食べられるおかずです。洗い物も少なくてうれしー。 【材料】キャベツとホタテの蒸し煮 (2人分) キャベツ・・・1/4個(250~300g)冷凍ホタテ貝柱・・・6個(60g)えのき […]
2023-04-13 / 最終更新日時 : 2023-04-13 ryouribiyori レシピ 揚げカレイの甘酢漬け 手のひらぐらいの小ぶりのカレイに出会ったらつくりたい。 淡泊なカレイの身に南蛮漬けの味がしみて、野菜もとれて満足満足! 【材料】揚げカレイの甘酢漬け(2人分) 小さいカレイ(1尾100g位)・・・2尾 (写真は黒ガレイ) […]
2023-04-12 / 最終更新日時 : 2023-04-12 ryouribiyori 料理上手への道 料理上手への道 たけのこの下処理 皮付きのたけのこがやってきたらすぐにやろう!たけのこは、鮮度が命。次の日になると、えぐみの成分が2倍になるんだよ~! そんなに難しくないけど、米糠か米のとぎ汁を用意しましょう。 たけのこの下処理にかかる時間 茹でるのに1 […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 ryouribiyori レシピ ワカメとたけのこの煮物 たけのこの季節は、たけのこを楽しもう! そして、ワカメの旬はたけのこの旬と同じくらいの時期。一緒に料理をして楽しみます。 春は、山の恵みが多い季節。1年の中でも、たけのこの旬の時期は待ち遠しく、特別な感じがします。 【材 […]
2023-04-10 / 最終更新日時 : 2023-04-10 ryouribiyori レシピ たけのこの直かつお節煮 出汁をとったあとのかつお節でつくるたけのこのおかか煮です。 かつお節をとったあと、捨てるのはもったいないので、佃煮などにして食べますが、それも面倒なときがあったりします。。 野菜と一緒に煮ることで、出汁を取らなくて良いし […]
2023-04-09 / 最終更新日時 : 2023-04-09 ryouribiyori ご飯もの たけのことアサリのパエリア 旬の素材同士を組み合わせてつくる、春から初夏にかけてのパエリアです。おもてなしに、いかがでしょうか。 【材料】たけのことアサリのパエリア(4~6人分) 米・・・2合 茹でたけのこ・・・200g茹でアスパラ・・・2~3本ア […]