カレイのかぶら煮

新鮮なカレイが手に入ったら作りたい。

すりおろしたカブと一緒に煮るから、胃腸にも優しいおかずです。

カレイのかぶら煮

【材料】カレイのかぶら煮(2人分)

真ガレイ(又はカレイなら何でも)切り身・・・2切れ

カブ・・・150g(中1個)
生姜・・・1かけ

A
 酒・・・100ml
 きび砂糖・・・小さじ2
 しょうゆ・・・大さじ2
 みりん・・・大さじ2



茹で青菜(ほうれん草など)・・・60g

【作り方】 カレイのかぶら煮

  1. カブの皮をむいてすりおろす。生姜も一緒にすりおろす。

  2. カレイを水で洗い、キッチンペーパーでふく。
    カレイの背側に十字に切り目を入れる。

    ザルに乗せて、熱湯をさっとかける。
  3. フライパン又は、浅い鍋にカブ、生姜、Aを入れてひと煮立ちさせる。

    2のカレイを背側を上にして入れ、
    キッチンペーパーで落としぶたと更にフタをして、中火~弱火で4分程煮る。

  4. フタと落としぶたを外して、煮汁をカレイにかけながら更に4分煮る。
    このとき、常にカレイの上に煮汁をかけ続けるようにする。

  5. 火を止めて器に盛り付け、青菜を添える。

【使用道具】カレイのかぶら煮

包丁、まな板
おろし金
大さじ、小さじ
ザル、ボウル
ふた付きフライパン、又は浅い鍋
キッチンペーパー
お玉又は大きいスプーン

【ポイント】 カレイのかぶら煮

カレイは、切り身で100g程度の大きさのものを使用しました。
大きいものしか手に入らない場合は、半分に切ってから使用します。

臭みを消すコツは、

真水で洗って、ぬめりを取ること。
キッチンペーパーで表面をよくふくこと。
内臓がちゃんと出ていて、血合い部分がきれいになっていること。
煮る前に熱湯をかけて霜降りをすること。


カブが入っているため、魚の臭みは軽減していますが、
生姜は少しでも入った方が風味があってよいです。
生姜はすりおろさずに、スライスして加えてもOKです。

火は強くせず、くつくつくつ、という程度の火加減で煮ましょう。

落としぶたの上に更にふたをして煮ていますが、このおかげで
ふっくらやわらかい煮魚になりました。

味が濃いと感じる場合は、しょうゆとみりんの量を減らしましょう。




カレイのかぶら煮

【栄養】カレイのかぶら煮

エネルギー:183Kcal
炭水化物:20.3g
たんぱく質:12.6g
脂質:0.9g
食塩相当量:2.8g

煮汁を上からかけながら煮るため、しょうゆの量が多く、塩分が高めです。
煮汁は全部飲まずに残しましょう。


献立アドバイス
脂肪分の少ないメニューで、消化がよいのが特徴です。

ビタミンDやビタミンB12以外の栄養価が少ないため、
豆料理や緑黄色野菜のメニューを追加しましょう。

しょうゆ味なので、酸味の利いた酢の物や野菜の甘煮がよく合います。

本サイトにご訪問&記事をお読みくださり、ありがとうございます。


この記事では、料理日和がこれから料理を楽しみたい方、既に料理を楽しんでいる方のために、さらに料理が好きになり、楽しんでいただきたいと思い、食材や料理、栄養・健康などの情報を提供させていただいております。

料理日和とは、北海道札幌市にある料理教室です。

料理をするのが楽しくなり、家庭的で季節や行事にこだわってつくられる料理のレシピや食に関わる情報を提供しています。マンツーマンレッスンを中心に少人数制でレッスンをしていますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。

若干、北海道目線で記しておりますので、一般的で無い食材や目安の分量なども存在するかもしれません。

今後ともお読みいただいたり、何かのお役に立てますと嬉しいです。

参考・引用文献
日本食品標準成分表2015年版(七訂)