レタスのサラダを美味しく食べるコツ

サラダ

サラダといえば、レタス!

玉レタス、グリーンリーフ、サラダ菜、ブーケレタス、フリルレタス、コスレタス・・・、
レタスの種類もイロイロですが、美味しく食べる基本は同じ。

コツを知って、シャキシャキのレタスを楽しみましょう。

使う前に1枚ずつはがします

冷水に浸けるために、はがして使いますが、
何枚もまとめてはがしてしまうと、シャキっとするまでにある程度の時間が必要になります。

1枚ずつはがすと、比較的早くシャキっとしてくれます。

たっぷりの冷水に浸します

グリーンリーフ

レタスを水に浸けることで、浸透圧の作用により、水分がレタスの細胞の中に入ります。
そうすることにより、レタスの細胞は水を含み膨張します。

これが、レタスのシャキシャキ感、パリパリ感につながります。


他にも、変色防止やアクの除去という効果もあります。

ただし、長く浸けすぎるとビタミン類が溶出してしまうので、短時間にしましょう。

保存しておきたいときは、水けを切って、ポリ袋に入れて冷蔵庫にいれます。

レタスは手でちぎります

手で食べやすい大きさにちぎることで、断面ができ、表面積が増えます。

その分、ドレッシングが絡まりやすくなり、味がまんべんなくつきます。

レタスは包丁で切らない

玉レタス

「レタスは金気を嫌う」といわれていますが、レタスに含まれるポリフェノールが、包丁の鉄と反応し、断面を黒くしてしまいます。

手で!ちぎりましょう。



水切りをしっかりしましょう

せっかくシャキっとさせたのに、水けが残ったままでは、ドレッシングの味が薄くなります。キッチンペーパーや乾いたフキンで包み水分をとります。

ドレッシングなどで、和える直前に行うのがオススメです。

サニーレタス

本サイトにご訪問&記事をお読みくださり、ありがとうございます。


この記事では、料理日和がこれから料理を楽しみたい方、既に料理を楽しんでいる方のために、さらに料理が好きになり、楽しんでいただきたいと思い、食材や料理、栄養・健康などの情報を提供させていただいております。

料理日和とは、北海道札幌市にある料理教室です。
料理をするのが楽しくなり、家庭的で季節や行事にこだわってつくられる料理のレシピや食に関わる情報を提供しています。マンツーマンレッスンを中心に少人数制でレッスンをしていますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。
若干、北海道目線で記しておりますので、一般的で無い食材や目安の分量なども存在するかもしれません。

今後ともお読みいただいたり、何かのお役に立てますと嬉しいです。

参考・引用文献
もっとからだにおいしい野菜の便利帳 高橋書店
花図鑑野菜 草土出版