鯖の塩焼き弁当

かぼちゃの甘煮や小松菜のごま和えを入れた和のお弁当です。
カラーピーマンをいれたせいでなんかハデになってます。

鯖の塩焼き弁当

左上から時計回りに、小松菜のごま和え、茹でキヌサヤ、鯖の塩焼き、ピーマンソテー、かぼちゃの甘煮。キヌサヤとピーマンの下にはごはんが入っています。

【材料】鯖の塩焼き弁当

ごはん・・・150g

【鯖の塩焼き、付け合わせカラーピーマン】
鯖・・・40g×2
塩・・・小さじ1/4弱

カラーピーマン・・・40g(小1個)

油・・・小さじ1/2

【茹でキヌサヤ】
キヌサヤ・・・10g
塩・・・少々


【小松菜のごま和え】 
小松菜・・・50g(1株)
 A
 黒すりごま・・・小さじ1
 しょうゆ・・・小さじ1/2
 砂糖・・・小さじ2/3


【かぼちゃの甘煮】 → つくりやすい分量
かぼちゃ・・・小1/4個
しょうゆ・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1



【作り方】 鯖の塩焼き弁当

【 鯖の塩焼き、付け合わせカラーピーマン 】

  1. 鯖は前日の夜に両面に塩をして、ペーパータオルで包んでからラップに包み冷蔵庫に入れる。
  2. カラーピーマンは縦に4等分する。
    冷蔵庫から鯖を出して、ラップとペーパータオルを外す。
  3. フライパンに油を入れて中火にし、カラーピーマンを入れて焼き色がつくまで焼いたら、取り出す。
  4. 3のフライパンに鯖を入れて、フタをして片面5分ずつ焼く。

【小松菜のごま和え】

  1. 鍋にお湯を沸かして、小松菜を入れて茹でる。
  2. 好みのかたさになったら水にとって冷まし、水分をよくしぼる。
    3cmの長さに切る。
  3. Aの材料を混ぜ合わせ、2の小松菜を入れて和える。

【かぼちゃの甘煮】

  1. かぼちゃを一口大に切る。
  2. フタ付きの鍋にかぼちゃを入れて、半分くらいつかる程度の水を加える。
  3. 砂糖としょうゆを加えてフタをして、かぼちゃに竹串がすーっと通るまで煮る。

【使用道具】 鯖の塩焼き弁当

包丁、まな板
大さじ、小さじ
ボウル
小さいフライパン、小鍋
菜箸、しゃもじ


【ポイント】 鯖の塩焼き弁当

前日の夜に生鯖に塩をしておくことで、鯖から余分な水分と臭みが出て、美味しくなります。
塩サバでもOKです。

鯖を焼くときは皮目からフライパンに入れて焼きます。

軽く焦げ目が付けるので、フライパンに入れたら触らずにそのままおきましょう。

鯖を直接ごはんの上に乗せたくなかったので、キヌサヤを敷きましたよ。
鯖の塩味があるので、キヌサヤとカラーピーマンは味付けをしていません。



【栄養】 鯖の塩焼き弁当

鯖の塩焼き弁当



〈写真分〉
エネルギー:510Kcal
炭水化物:75.7g
たんぱく質:23.0g
脂質:13.5g
食塩相当量:2.2g


本サイトにご訪問&記事をお読みくださり、ありがとうございます。


この記事では、料理日和がこれから料理を楽しみたい方、既に料理を楽しんでいる方のために、さらに料理が好きになり、楽しんでいただきたいと思い、食材や料理、栄養・健康などの情報を提供させていただいております。

料理日和とは、北海道札幌市にある料理教室です。

料理をするのが楽しくなり、家庭的で季節や行事にこだわってつくられる料理のレシピや食に関わる情報を提供しています。マンツーマンレッスンを中心に少人数制でレッスンをしていますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。

若干、北海道目線で記しておりますので、一般的で無い食材や目安の分量なども存在するかもしれません。

今後ともお読みいただいたり、何かのお役に立てますと嬉しいです。

参考・引用文献
日本食品標準成分表2015年版(七訂)