きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
さっぱりしているけどうま味は欲しいので、ドレッシングにアンチョビを忍ばせ、さっぱり感アップのためにレモンをスライスして入れました。いろんなサラダバリエーションを楽しみましょう。

【材料】きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
きゅうり・・・3本
レタス・・・1/2玉
にんじん・・・5cm
レモン・・・1/2個
アンチョビ・・・2枚
A
酢・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/3
オリーブ油・・・大さじ3
【作り方】きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
- きゅうりを乱切りにする。にんじんは、千切りにする。
ボウルに入れて、塩(分量外)をしておく。 - レタスは一口大の大きさにちぎって、水分をよくきる。
- レモンを薄めのいちょう切りにする。
アンチョビは粗みじんに切る。 - ボウルに3とAの材料を入れてよく混ぜる。
- 1のきゅうりとにんじんの水分を切り、4のボウルに入れて和える。
2のレタスも加えて和える。
少し冷やして食べるのがおススメ。
【使用道具】きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
包丁、まな板
大さじ、小さじ
ボウル
菜箸
【ポイント】きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
サラダにするレタスは水分を十分に切りましょう。
きゅうりが固い場合は、皮をむくのもお勧めです。
ドレッシングは十分に混ぜて、乳化させてから和えます。
シーフードミックスやツナ、茹で卵を添えるとおかずサラダになります。

【栄養】 きゅうりとレタスのレモンドレッシングサラダ
全量を4人分として1人分
エネルギー:128Kcal
炭水化物:5.4g
たんぱく質:2.0g
脂質:11.1g
食塩相当量:0.8g
ビタミンC:20.7mg
食物繊維総量:2.0g
本サイトにご訪問&記事をお読みくださり、ありがとうございます。
この記事では、料理日和がこれから料理を楽しみたい方、既に料理を楽しんでいる方のために、さらに料理が好きになり、楽しんでいただきたいと思い、食材や料理、栄養・健康などの情報を提供させていただいております。
料理日和とは、北海道札幌市にある料理教室です。
料理をするのが楽しくなり、家庭的で季節や行事にこだわってつくられる料理のレシピや食に関わる情報を提供しています。マンツーマンレッスンを中心に少人数制でレッスンをしていますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。
若干、北海道目線で記しておりますので、一般的で無い食材や目安の分量なども存在するかもしれません。
今後ともお読みいただいたり、何かのお役に立てますと嬉しいです。
参考・引用文献
日本食品標準成分表2015年版(七訂)
気温が高くなってくると、さっぱりしたものをより食べたくなりますね~。