2025-05-10 / 最終更新日時 : 2025-05-10 ryouribiyori レシピ ローズマリージャーマンポテト ローズマリーは、洋風料理全般によく使われるハーブです。シソ科の植物なんですよ。 ローストポークや魚の香草焼き、トマト煮込み、じゃがいも、ナスの味付けに使われたり、マリネに使われたり、フォカッチャの上に乗っていることもあり […]
2025-03-30 / 最終更新日時 : 2025-03-30 ryouribiyori レシピ しょうが焼きとナムルのお弁当 ナムルを前日に作り置きしておけば、朝は肉を焼いて詰めるだけのラクチン弁当です。違う色の野菜を2種類入れることで、見た目も地味にならず、お弁当のフタを開けるのが楽しみになります。 左から時計回りに、ズッキーニのナムル、豚肉 […]
2025-03-29 / 最終更新日時 : 2025-03-29 ryouribiyori レシピ 鶏もも肉のおろし煮 お家に帰ってきてすぐにできる簡単メニュー。 なのに野菜もとれて、満足感があって、お肉はふっくらやわらかくて、ごはんのおかずになる鶏肉料理のご紹介です。簡単なのでぜひ! 【材料】鶏肉のおろし煮(4人分) 鶏もも肉・・・2枚 […]
2025-02-25 / 最終更新日時 : 2025-02-25 ryouribiyori レシピ 鶏もも肉のふわふわ唐揚げ甘酢あん 下味をつけた鶏もも肉に衣をつけて揚げて、甘酢あんをかけたとってもめんどくさいお料理です。 工程がたくさんあって、すぐにできないし、途中で甘酢をつくらなくてもいいのでは?とすら思うけど、つくったら美味しいのです。がんばって […]
2025-02-04 / 最終更新日時 : 2025-02-04 ryouribiyori サラダ 鶏モモ肉とレンズ豆のサラダ レンズ豆は、豆の中でも手軽に使えて、鉄分も豊富な嬉しい食材。でも、あまりなじみがないので、一度買ってもあまりやすい材料ですね~。 ミネストローネに入れたり、ポタージュのとろみにつかったりとスープにも使えたり、茹でてメイン […]
2025-02-03 / 最終更新日時 : 2025-02-03 ryouribiyori レシピ 鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ ひき肉に豆腐を加えてつくる普通の豆腐ハンバーグです。大根おろしを上に乗せて食べるとさっぱりですね。 今回は、豆腐よりひき肉多めのハンバーグ。 中途半端に材料が余ったときにも、冷めても美味しく食べられるのでお弁当のおかずに […]
2025-01-16 / 最終更新日時 : 2025-01-16 ryouribiyori レシピ 豚肉のおろし煮 大根おろしと一緒に煮るから、豚肉もさっぱり食べられてヘルシー。火を強くしすぎず、優しく煮て、やわらかく仕上げましょう。 【材料】豚肉のおろし煮(2人分) 豚肩ロース(しょうが焼き用)・・・200g 大根・・・250g(1 […]
2025-01-09 / 最終更新日時 : 2025-01-09 ryouribiyori レシピ カレー味の照り焼きチキン弁当 前日、お肉に味を付けておけば、朝はオーブンで焼くだけ! 手間いらずのお弁当をご紹介します。 それにしても、紫キャベツって派手だなー。 左から時計回りに、かぼちゃのオーブン焼き、鶏手羽元のカレー照り焼き、白ごまのせ胚芽ごは […]
2024-12-23 / 最終更新日時 : 2024-12-23 ryouribiyori レシピ れんこんと合い挽き肉の甘味噌味 鶏ひき肉や豚ひき肉に比べて、合い挽き肉でつくると一気に肉の主張が増すので、れんこんが負けないように、少し厚めに切りました。 砂糖も少し多めに入って甘めの仕上がりです。 【材料】4人分 れんこんと合い挽き肉の甘味噌炒め れ […]
2024-11-10 / 最終更新日時 : 2024-11-10 ryouribiyori レシピ オーブンで簡単に!鶏の照り焼き弁当 材料を切って、オーブンに入れて焼いたものをお弁当箱に詰めただけの手間なしお弁当! 前日に鶏肉を仕込んでおけば、朝は天板に並べて焼くだけです。 オーブンシートのおかげで、洗いものも少なく、楽チン弁当。手抜きではありませんヨ […]